Keikoさんちの掲示板

[Home] [55GOLF] [バラ百選] [旧blog] [イタリア話題掲示板] []
[New] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]

初めての方もご遠慮なく、常連さんはお気軽に。

イタリアが好きな人、花や犬が好きな人
いろんな人が行きかう交差点のような掲示板にしたいなぁ。

すれ違いざまに気軽に声を掛け合いましょう。

1.無題 /piccolamiss /❣️ /o@(^-^)@o。こんにちわ〜 /謹賀新年
2.ワクチンについて /パンデミック /本当に! /無題 /無題
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧
o@(^-^)@o。こんばんわ〜
あさや〜ん 2014/01/13(Mon) 19:10 No.20034
HomePage

20034_0.jpg  : 149 KB

このところまた冷え込んでいますね、くれぐれもお身体にお気を付け下さい、昨年は色々と有難うございました、本年も宜しくお願い致します。
名古屋市の徳川園の冬牡丹が咲いているかなと思い今年はちょっと遅めに行きましたが大体咲き揃っていました、今年は展示方法が変わり通路にも牡丹の植木鉢が置いてあり、観仙楼の横には結構鉢が置いてあったのですが今年はさらに少なかったですね、 でも滝の近くや池のほとり等においてあるのは結構絵になりましたね。今年は牡丹園の棚もきれいに整備されていました。




Re: o@(^-^)@o。こんばんわ〜
投稿者: Keiko 投稿日:2014/01/17(Fri) 23:29 No.20035-1


あさや〜ん、返事がすっかり遅くなりました、すみません。

綺麗ですね〜、寒牡丹。
このわらの覆いがなんとも可愛らしい。
だからどこにおいても絵になりますよね。
わらの保温力ってすごいんですね。






ご公現の祝日ですね
Akemi 2014/01/06(Mon) 20:30 No.20030
HomePage

Keikoさん、あけましておめでとうございます。
さて、三が日もあっというまに過ぎ、今日はキリスト教でいう「ご公現の祝日」ですね。
私もこのごろ、じつはカトリック教会にしばしば顔を出しているので、ブログにも「ご公現の祝日」のことを書きました。Keikoさんのホームページにも、この祝日の解説、ありますね。
クリスマスの飾りつけは、今でもイタリアではクリスマスツリーよりもプレゼピオのほうが主流のようですね。
しかし、子どもたちにプレゼントをくれるのは、「むかしはベファーナばあさんだったのに、今はサンタクロースになっちゃった」という話をよく見聞きします。ほんとに100パーセント変わっちゃったんですか。それとも、今でもベファーナばあさんがプレゼントをくれる家庭もありますか?




Re: ご公現の祝日ですね
投稿者: Keiko 投稿日:2014/01/07(Tue) 18:08 No.20033-1


Akemiさん、今年もよろしくお願いします

ご公現祭のこと、メルマガで紹介したのはずいぶん昔なので
また書いても良かったんですが、雑用に追われまた昨日は昨年の暮になくなったゴルフ仲間の追悼コンペがあって間に合いませんでした。

>今でもイタリアではクリスマスツリーよりもプレゼピオのほうが主流のようですね。
そうですね、両方飾るところが多いのですが、どちらかしかないという家ならまずプレエセーペでしょうね。場所も取らないし。(^^ゞ

イル・バッボナターレ(サンタクロース)とラ・ベファーナはうまく共存していますよ。
子どもたちに甘いですからイタリア人は。
つまり子どもたちはプレゼントを貰う機会が増えたってことですね。


大人たちの話でよく耳にするのはこういった季節にごちそうを山ほど食べる習慣を見直すときではないかということです。
今や年中美味しい物を十分頂いているのだから意味が無いだろうと。
でも、結局子どもたちやお年寄りのためにフェスタはあるんだよね、などと友人たちと話していたところです。






o@(^-^)@o。こんにちわ〜
あさや〜ん 2014/01/06(Mon) 14:23 No.20029
HomePage

20029_0.jpg  : 147 KB

 新年も相変わらず冷え込んでいましたが少し気温も緩んだかな、くれぐれもお身体にお気を付け下さい、昨年は色々と有難うございました。
12月下旬の植物園ですが、花壇はパンジーやハボタンぐらいしか植えてなくてさびしい光景になっています!!




Re: o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者: Keiko 投稿日:2014/01/07(Tue) 17:58 No.20032-1


あさや〜ん、今年もよろしくお願いします

寂しいということですが、結構いろんな花が咲いているじゃないですか。
椿の類も咲いているようですね。






本年も宜しくお願い申し上げます。
青花 2014/01/06(Mon) 11:45 No.20028

20028_1.jpg  : 75 KB

皆さん、こちらできちんとご挨拶されていたのね(^^ゞ

遅ればせながら、keikoさん、昨年は大変お世話になり有難うございました。
本年も宜しくお願い申し上げます。

今年はKeikoさんを見習って^^、もう少しゴルフに時間を割きたいと思っています。

年明け早々体重が人生最高になってしまいました;;




Re: 本年も宜しくお願い申し上げます。
投稿者: Keiko 投稿日:2014/01/07(Tue) 17:55 No.20031-1


青花さん、こちらこそよろしくお願いします。

青花さんにはゴルフ以外にもいろんなお仕事があるのだから時間を作るのは大変ですよね。
でも、出来る範囲で楽しんでくださいね。
カートでゴルフしてても体重は減らないと思うよ。(ーー )ォィ

私は今日から3週間ゴルフ場が休みなので庭に集中しなければならないのですが、さて、どれだけできることやら。






[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl -
- lite_20081128-tomo : Edit by tomokun -