Keikoさんちの掲示板

[Home] [55GOLF] [バラ百選] [旧blog] [イタリア話題掲示板] []
[New] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]

初めての方もご遠慮なく、常連さんはお気軽に。

イタリアが好きな人、花や犬が好きな人
いろんな人が行きかう交差点のような掲示板にしたいなぁ。

すれ違いざまに気軽に声を掛け合いましょう。

1.哀しいね /無題 /piccolamiss /❣️ /o@(^-^)@o。こんにちわ〜
2.謹賀新年 /ワクチンについて /パンデミック /本当に! /無題
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧
o@(^-^)@o。こんにちわ〜
あさや〜ん 2016/07/26(Tue) 15:13 No.20657
o@(^-^)@o。こんにちわ〜

名城公園・名古屋朝顔まつり・夏の朝を彩る大輪の花

・名古屋朝顔の展示が平成28年7月20日(水)〜24日(日)まで開催されました、以前は朝顔の氷柱などもあって展示に花を添えていたのですが最近はなくてちょっとさみしい感じです。また肥後朝顔や変わり咲きアサガオや枝垂れアサガオなども綺麗に咲いていました。
花壇は花が少ない時期で、向日葵もまだ咲いてなかったですね。






o@(^-^)@o。おはよう〜
あさや〜ん 2016/07/24(Sun) 12:13 No.20655
o@(^-^)@o。こんにちわ〜

名古屋市農業センター・8月下旬・南瓜&瓢箪他
・名古屋市東部の丘陵に位置する名古屋市農業センターの園内には、牛や鶏などの畜産施設、野菜や花の栽培施設があり、名古屋市天白区の市農業センターではカボチャやヒョウタンのトンネルが見頃を迎え、来園者に涼を届けている。また夏のシーズンは農業センター自家製のソフトクリームがおすすめですね!!
南瓜や瓢箪、瓜などが見ごろではないかと思い行ってきました、毎年展示方法を色々変えて、楽しむようにできています。四つのトンネルを種類分けして、瓜、瓢箪や南瓜などが鈴なりになっていました。「超首長ヒョウタン」など中には長さ1メートル近くに成長する品種もあるという。見頃は8月上旬まで。その後収穫し、9月にはセンター内で販売される。




Re: o@(^-^)@o。おはよう〜
投稿者: Keiko 投稿日:2016/07/24(Sun) 14:53 No.20656-1


あさや〜ん、おはよう

毎年ここのひょうたんトンネルを見せていただくのが楽しみです。






o@(^-^)@o。おはよう〜
あさや〜ん 2016/07/21(Thu) 14:15 No.20653
暑中見舞い

20653_0.jpg  : 81 KB

東山動植物園・7月上旬ひまわり他
・7月の上旬ですが、夏の花になって来ましたが今年は何といっても気温が高めで、早咲きの向日葵も早々に咲いて、場所によっては終わり近いのもありますね。また向日葵が咲いている期間が短いようにも感じますね。7月下旬には遅咲きの背の高いひまわりが見られそうです。















Re: o@(^-^)@o。おはよう〜
投稿者: Keiko 投稿日:2016/07/23(Sat) 03:53 No.20654-1


あさや〜ん、名古屋も梅雨はあけましたか?
ほんとうに暑いですねぇ。

こちらではひまわりは畑にズラッと並んでいますが、
東山公園では素敵に演出できてますね。






今年の阿蘇の夏
alplant@ 2016/07/18(Mon) 22:02 No.20651
HomePage

20651_0.jpg  : 87 KB

20651_1.jpg  : 79 KB 20651_2.jpg  : 138 KB 20651_3.jpg  : 136 KB

今年の阿蘇の夏は周囲や登山車道が通行止めなど、地震の傷跡が残りますが、今草原が緑でユウスゲなど夏の花が咲いています。




Re: 今年の阿蘇の夏
投稿者: Keiko 投稿日:2016/07/20(Wed) 15:37 No.20652-1


お寺の屋根が痛々しいですね。

でも、自然は力強く
地震のあともきれいな花を見せてくれているのですね。






o@(^-^)@o。おはよう〜
あさや〜ん 2016/07/13(Wed) 15:26 No.20650
HomePage

20650_0.jpg  : 140 KB

鶴舞公園&庄内緑地公園&名城公園・蓮の花&花色々
 鶴舞公園と庄内公園、名城公園の蓮や花々ですが、今年は気温が高く咲くのも早くまた、咲いている期間が短くなってますね。

・鶴舞公園の蓮は胡蝶が池に植えてありますが、一時絶滅に近かったのですが最近はハスを植えたりして色々管理されたまた咲くようになりましたが最近は結構増えてきています。ここはピンクの蓮で一部白の蓮なども植えてあります。

・庄内緑地公園の蓮は蒲池にですが、ここは八重の小型のハスが植えてありますが最近は池全体をこのハスが増えています。

・名城公園も蓮の花が咲いたというのでいってみたのですが、昔はおふけ池全体でしたが池の菖蒲が植わっている近辺に少しあるだけです、最近名古屋城の天守閣が前の木が伸びて見にくなってます。






[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl -
- lite_20081128-tomo : Edit by tomokun -