Keikoさんちの掲示板

[Home] [55GOLF] [バラ百選] [旧blog] [イタリア話題掲示板] []
[New] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]

初めての方もご遠慮なく、常連さんはお気軽に。

イタリアが好きな人、花や犬が好きな人
いろんな人が行きかう交差点のような掲示板にしたいなぁ。

すれ違いざまに気軽に声を掛け合いましょう。

1.無題 /piccolamiss /❣️ /o@(^-^)@o。こんにちわ〜 /謹賀新年
2.ワクチンについて /パンデミック /本当に! /無題 /無題
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧
o@(^-^)@o。こんにちわ〜
あさや〜ん 2014/05/25(Sun) 13:56 No.20112
HomePage

20112_1.jpg  : 97 KB

庄内緑地公園のバラ祭りですが例年ですと祭りの1週間くらい前になると結構咲いていることが多いので、見に行きましたが、鶴舞公園はほぼ満開に咲いていたのでここもいいかなと思ったら、全然咲いてなかったですね、 翌週のバラ祭りの日に行ったら綺麗に咲いていましたが、今年は昼の気温が高く咲いている期間が短いですね、広場では屋外ライブをやっていました!!




Re: o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者: Keiko 投稿日:2014/05/25(Sun) 14:39 No.20113-1


屋外ライブの歌手の方、こういう場所にふさわしそうな方のようですね。






o@(^-^)@o。おはよう〜
あさや〜ん 2014/05/23(Fri) 05:16 No.20110
HomePage

20110_1.jpg  : 147 KB

5月上旬の東山の動植物園です。
 今年はこのところ昼は真夏並みで朝夕の寒暖の差が激しく花が咲いている期間が短いみたいですね、園内は遠足も終わり静かになりました。バラなどもきれいに咲いて新緑がいっそう目にまぶしくなって来ました。




Re: o@(^-^)@o。おはよう〜
投稿者: Keiko 投稿日:2014/05/23(Fri) 16:52 No.20111-1


朝夕と昼間の温度差が大きいと花の色なども鮮やかになりますが、昼間の陽射ししが強すぎると焼けてしまって寿命が短くなりますね。






o@(^-^)@o。こんにちわ〜
あさや〜ん 2014/05/19(Mon) 17:17 No.20108
HomePage

20108_0.jpg  : 115 KB

鶴舞公園・バラまつり:今年はバラが咲く時期がわからず、テレビできれいに咲いているといっていたのでとりあえず行きましたが、今年のバラは大輪は例年よりも大きな花がついているの多かったですね、今年は市内ではここのバラが一番綺麗に咲いていました。 また展示室ではバラ展が開催され、公園園内ではコスプレの色々な催しが行われていて、コスプレの綺麗な衣装を着たこたちが記念撮影をしていました。
>




Re: o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者: Keiko 投稿日:2014/05/22(Thu) 14:52 No.20109-1


あさやーん、おはよう

すごい量のバラですね。
できればもう少し自然な姿で鑑賞できるといいのにね。

ところで先日も書いたのですが・・・

>名古屋城内はカピタンですが
カタピンってなんですか?(^^ゞ






o@(^-^)@o。おはよう〜
あさや〜ん 2014/05/14(Wed) 08:04 No.20106
HomePage

20106_1.jpg  : 141 KB

名古屋城・牡丹 名城公園・藤の回廊ですが藤がどのくらい咲いているか様子を見に4月23日に行きましたら、名古屋城内はカピタンですがこれらの藤は早咲きで満開に咲いていました、牡丹ももうだいぶ咲いて遅いぐらいでした、回廊のほうに廻ると六尺や九尺なども結構咲いていました、野田白藤と八重黒龍はまだつぼみででしたが結構もう見られましたね。 その後5月4日に見に行ったら、名古屋城の藤はすべて終わって芍薬が咲き始めていました。藤の花は野田白藤と八重黒龍は満開でしたが殆ど終わりに近く、葉っぱが青々と出てましたね、もう葉っぱが出てましたね、名城公園のつつじも終わりに近く、また風車や花壇のチューリップも終わりに近かったですね。公園内の花壇はも芍薬が咲いていました。




Re: o@(^-^)@o。おはよう〜
投稿者: Keiko 投稿日:2014/05/17(Sat) 14:22 No.20107-1


あさやーん、おはよう

>名古屋城内はカピタンですが
カタピンってなんですか?(^^ゞ

フジは今が盛りなのですね。
こちらは一回目の開花はすでに終わっていますが、もうすぐまた2度めが咲き始めることでしょう。

八重黒龍なんて名前を聞いただけでもすごそうな感じですね。






 o@(^-^)@o。こんにちわ〜
あさや〜ん 2014/05/11(Sun) 15:00 No.20104
HomePage

20104_0.jpg  : 148 KB

東山植物園4月の下旬です。今年は桜が早く、八重桜は例年は下旬ですが中旬には桜が見ごろになっていました、石楠花などは遅咲きのが咲き始めています、木々の色々な花も咲きましたが花壇は殆ど変わりがないですが、4月の下旬は遠足のシーズンで幼稚園児や小学生で大賑わいでした。




Re:  o@(^-^)@o。こんにちわ〜
投稿者: Keiko 投稿日:2014/05/11(Sun) 15:06 No.20105-1


>4月の下旬は遠足のシーズンで幼稚園児や小学生で大賑わいでした。

花々も綺麗だけれど、小さな方々はそれ以上に可愛かったことでしょう。






[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl -
- lite_20081128-tomo : Edit by tomokun -