
生き物じゃないんだから満2歳というのは変ですが・・・。
今日10月31日で「イタリアからボンジョルノ!」が満2歳になりました。
多くの反省と小さな達成感とが入り混じった気持ちです。
当初はイタリアのことを伝えることに重点を置いて、メルマガを主体にしてすすめて来ました。
この基本はこれからも守って行こうと思っていますが、
最近はHPのみをご覧いただく方たちも多くなり、
書く量が増えるとともに内容も個人的なことが多くなってきました。
イタリアのことといってもそれはそれはいろんな面があるわけで、
自分の書くことは最先端のイタリア情報ではないし、
ワインや、ファッションや、サッカーといったいわゆるイタリアらしいものでもありません。
そういうことのみを扱って、かっこよく仕上げてしまいたい気がするときもあるのですが、
ここへ来て自分の特色がなんとなくわかってきたように思います。
私がお伝えするのはあくまでも、私の生活そのものなんだということです。
以前も書いたことがありますが、
ごく普通の主婦である私が、たまたまイタリアに住んでいるというだけで、
私がお伝えできるのはその範囲のことなのです。
そうした中で、読者の方によっては日本との違いを感じたり、
イタリアの雰囲気を味わっていただけたりすることもあるようです・・・
我が家のことを話すのを最小限にしようと思いながら、
結局私に話せるのはそれしかないことに気がついたのです。
来年の今頃、どんなことを書いているのか想像もつきませんが、
満2歳を迎えた今の気持ちです。
|
イタリアと聞いて何をイメージなさいますか?
太陽、ファミリー、サッカー、パスタ、教会・・・
すでにイタリアを訪れた方、いつか行って見たいと思っている方
いろんな方にイタリアのことを話したい
イタリアは私の愛した国、そして日本は私の母国
夫と母が仲良くしてくれたら
こんなにうれしいことはありません
|
|
|
2年前のTOPです。
ここに書いたことは今も私のHPの真髄です。
今後ともよろしくお願いいたします。
Keiko |